キュート先生の『肺癌勉強会』

肺癌に関連するニュースや研究結果、日常臨床の実際などわかりやすく紹介

【医師の心得1000】製薬企業とも仲良くね

 若い研修医の先生たちにお伝えしたいことを『#医師の心得1000』というハッシュタグでツイートしています。自分の経験も踏まえこのブログでも時々取り上げていきたいと思っています。

 

キュート先生の経験

 

うちの病院でも、午後の時間帯にMRさん達がズラっと並んでいる光景をよく見かけます。新型コロナ感染症拡大下である今でこそこの光景は見られなくなりましたが、大学での医局前はかなり仰々しかったことを覚えています。

 

そんなMRさんに話し掛けられることが「大丈夫な先生」と、いくらヒマでも話し掛けられること自体が「イヤな先生」がいます。わたくしは前者ですが、そんな自分でも時間のない時に話し掛けられることは少しストレスです。忙しい時には歩くスピードをいつもの倍にして、全身から忙しいオーラを出すようにしています。

 

そんなMRさん達ですが、多くの方々はわたくし達と一緒で

 

 病気で苦しむ人を助けたい…

 

という信念のもと、MR活動をしているはずです。一部、自社のクスリの売上のことばかりに躍起になっている方も時折お見掛けしますが、そのような方はすぐに分かってしまいます。

 

やはり「患者さんファースト」の視点で考えている方は、医師でもMRさんでも行動に表れていると思います。どのように自社のクスリを患者さんに活かすことができるかだけでなく、どのような副作用に気をつければよいか、どんな患者さんに最適で、逆にどのような方には不適か‥などを丁寧にプレゼンできる方が評価されます。クスリのメリットしか話してこない方の2回目の面談は無い‥と思っているくらいです。

 

かなり斜め上から目線ですが、時に病気やクスリについて分からないことがあれば一緒に調べてたり、クスリの使いドコロを考えたりして、いかに多くの患者さんに活かすことができるように、と思っています。

 

 だって、共に病気と一緒に戦う仲間なのだから‥。