キュート先生の『肺癌勉強会』

肺癌に関連するニュースや研究結果、日常臨床の実際などわかりやすく紹介

PD-L1 90-100%の超高発現群はぺムブロリズマブの奏効率・無増悪生存期間・全生存期間が良好

肺癌, 肺癌勉強会, pembrolizumab, ぺムブロリズマブ, キイトルーダ

『Outcomes to first-line pembrolizumab in patients with non-small-cell lung cancer and very high PD-L1 expression』(Ann Oncol 2019;30:1653)より

まとめ

  • PD-L1発現率90-100%の超高発現群は50-89%の群と比較して奏効率、無増悪生存期間、全生存期間が有意に良好

要約

〇PD-L1発現率50%以上の非小細胞肺がんにおいて、1次治療のぺムブロリズマブは従来のプラチナ併用化学療法と比較して生存を改善させることが分かっている。

〇発現率50-100%の範囲の中でよりPD-L1発現レベルの高い腫瘍に対してぺムブロリズマブが効果的かどうかは分かっていない。

〇本研究は後ろ向き、多施設研究で、PD-L1発現率と奏効率、無増悪生存期間、全生存期間を解析した。

〇187例の1次治療でぺムブロリズマブで加療された症例を解析し、

 -奏効率 44.4%

 -無増悪生存期間の中央値 6.5カ月

 -全生存期間の中央値 未到達

という結果だった。

〇ぺムブロリズマブで奏功が得られた症例のPD-L1発現率の中央値は、不変から病勢増悪となった症例の発現率と比較して有意に高かった(90% vs 75%、p<0.001)。

〇PD-L1発現率50-89%の症例(107例)と比較して、90-100%の症例(80例)は、

 -奏効率 60.0% vs 32.7%(p<0.001)

 -無増悪生存期間 14.5カ月 vs 4.1カ月(HR 0.50、95%CI:0.33-0.74、p<0.01)

 -全生存期間 未到達 vs 15.9カ月(HR 0.39、95%CI:0.21-0.70、p=0.002)

と90-100%の超高発現群の方が有意に延長した。

キュート先生の視点

2年前の報告でしたが実臨床で気になったので取り上げてみました。

実臨床でもうすうす多くの方が実感しているところではないかと思っていますが、PD-L1発現率がより高い症例の方が、ぺムブロリズマブを含めた免疫治療の効果が高いのではないか、と言うことです。

本研究は後ろ向き試験ですし症例も189例と限られておりますが、PD-L1が90-100%では相当な効果が期待できるものと考えられます。

ただし気をつけなければいけないのが、PD-L1発現率が低発現であっても、場合によっては無発現であっても長期に効果を示す症例が一定数おります。実際の現場でも長期に生存している方もいらっしゃいますので、PD-L1発現率だけで免疫治療の選択肢を諦めてしまうことのないように…と思っております。